お知らせ
NEWS
前川河川災害復旧工事(その3)
- すべて
- 現場からの便り
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2024/06/newsfromthefield.jpg)
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/display-2.jpeg)
こんにちは、土木の佐々木です。
この度、宮城県川崎市の災害復旧工事の担当になりました。
上の写真のような、河川の災害箇所を10か所ほど復旧します。2019年の台風19号での被害です。
ところで、宮城川崎といえば仙台と山形を往復する際けっこう通ります。そして、非常に気になるポイントがいくつか存在します。
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/20210206_140856.jpg)
その一つがこの松の並木道 なぜここに松が?
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/20210105_120719.jpg)
もう一つが、この看板。ダールってなに?
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/20210115_185648.jpg)
そして、行ってきました。こりゃうまい。味はスーラータンメンみたいな感じかな。そして
壁にはこんなものが。なんか、こんな話を最近どっかで聞いた気がします。僕が感銘を受けた朝礼の元ネタはこれか?
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/20210206_121925.jpg)
川崎のスーパーで買ったパックに入ったカニがなんと生きていて、元気に動き出したのにはさすがにびっくりしました。
![](https://nas-con.jp/nas-cms/wp-content/uploads/2021/02/20210115_185648-1.jpg)
かわいそうだったけと、茹でておいしくいただきました。
そういえば、川崎にはもう一つ気になる点が。それはおやじラーメン。また今度レポートします。