【建築部】鉄骨工事

こんにちは!

建築部施工支援部門の髙橋です。
前回に引き続き、東北電化工業株式会社長井支店 事務所改築工事現場の様子をお届けします🕊️

鉄骨工事の前にコンクリート工事があるのですが、「コンクリート打設勉強会」のブログを掲載しておりますので、ぜひご覧ください📷


ここでは鉄骨工事の様子をお届けします🕊️

基礎を作るための下地のならしコンクリートがすでに打設されていて、その上に鉄骨の柱を立てるための準備をしています🚧

地面には赤や黄色のマークがされていて、この柱の正確な位置を示しています。
上の写真は、「アンカーボルト」と呼ばれる金具を設置中の様子です📷
この金具が鉄骨の柱をしっかり固定する役割を果たします😲

クレーンを使い、柱・梁を組み上げていきます。

建物の骨組みがだいぶ形になってきました😲
この時も管理値が決まっており、建物の倒れ・階高の誤差・柱の倒れを測定器を使って確認しながら建てています🚧
こうして一つ一つの工程を丁寧に行うことで、丈夫で安全な鉄骨の建物が完成していきます🏠

次回も現場の様子をお届けします🕊️

OTHER NEWS